NEWS

最新情報をお伝えします

SNS

instagram twitter

最新情報や
プロジェクトの
裏側をお届けします

現代能について

STORY

出演者・スタッフ

主催
公益社団法人 銕仙会てっせんかい

銕仙会は江戸後期に能楽シテ方観世流十五世宗家観世左近元章のときに分家した、観世銕之丞家を中心とした演能団体。第二次世界大戦後は観世寿夫・榮夫・静夫(八世銕之丞=人間国宝)らを中心に、広く舞台芸術の視野から能を見直し、地謡をはじめ、ワキ方、囃子方、狂言方の全ての役を大切にすることで密度の高い舞台を実現し、高い評価を確立した。現在も九世銕之丞を中心に、従来の作品の演出的見直しや現代に生きる演能活動を続けるほか、他の芸術分野とのコラボレーション作品や現代演劇、映画などにも参加するなど、意欲的に活動している。

清水寛二しみず・かんじ

1953年生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、銕仙会に入門し、故観世寿夫、故八世観世銕之丞、九世観世銕之丞に師事する。銕仙会公演などで古典曲の上演を続ける一方、復曲や新作能創作にも励み、故多田富雄氏作の新作能 『一石仙人』『沖縄残月記』『長崎の聖母』などの演出・シテをつとめる。現代劇、ダンスなど他の表現分野とのコラボレーションにも取り組み、小池博史・佐藤信・田中泯らの作品に参加、2018年より高橋アキらと「青山実験工房」を実施している。また、琉球の組踊、中国の昆劇、インドのクーリヤッタムなど、他の伝統芸能と共同での舞台作りも行う。2005~2015年沖縄県立芸術大学非常勤講師。現在、東京藝術大学非常勤講師、銕仙会理事。

多田富雄ただ・とみお

1934〜2010年。免疫学者、文筆家。東京大学名誉教授。免疫反応を抑制するサプレッサーT細胞の発見など、免疫学者として優れた業績を挙げ、野口英世記念医学賞、朝日賞、エミール・フォン・ベーリング賞などを受賞。1984年に文化功労者に選ばれる。能への造詣が深く、新作能『無明の井』『望恨歌』『一石仙人』のほか、戦争三部作『原爆忌』『長崎の聖母』『沖縄残月記』などを創作。著書に『イタリアの旅から―科学者による美術紀行―』『免疫の意味論』(大佛次郎賞)『生命の意味論』『私のガラクタ美術館』『独酌余滴』(日本エッセイスト・クラブ賞)『脳の中の能舞台』『寡黙なる巨人』(小林秀雄賞)『残夢整理 昭和の青春』『寛容のメッセージ』など多数。

Diethard Leopoldディートハルト・レオポルド

1956年ウィーン生まれ。精神療法医。神経心理学を専門とする心理学博士。オーストリアの代表的な近代絵画を数多く所蔵するレオポルド美術館の設立者であるルドルフ・レオポルドとエリザベス・レオポルドを両親に持ち、自らもキュレーターを務める。日本のアートや伝統芸能に造詣が深く、根付、浮世絵、屏風、能面等のコレクターでもあり、オーストリア・日本間の文化交流に深く寄与。2019年のオーストリア・日本間外交および経済交流150周年実行委員も務めた。

出演者 出演者

シテ:

清水寛二

ワキ:

殿田謙吉

アイ:

小笠原由祠(長崎の聖母)
小笠原弘晃(ヤコブの井戸)
みょんふぁ(ヤコブの井戸)

笛:

松田弘之

小鼓:

飯田清一

大鼓:

白坂信行

太鼓:

金春惣右衛門
(長崎の聖母)

地謡・後見:

観世銕之丞
西村高夫、柴田稔
小早川修、北浪貴裕
長山桂三、谷本健吾
安藤貴康、観世淳夫

歌唱:

波多野睦美
(長崎の聖母)

スタッフ スタッフ

作:

多田富雄
(長崎の聖母)
ディートハルト・レオポルド
(ヤコブの井戸)

演出:

清水寛二

ドラマトゥルク:

小田幸子

演出協力:

佐藤信

照明プラン:

横原由祐

映像プラン:

飯名尚人

美術協力:

岡本羽衣

舞台監督:

伊東龍彦

ライブ配信協力:

conSept

宣伝美術:

西頭慶恭、藤井良平(UMMM)

宣伝写真:

森田友希

制作:

武川芳樹、奥田安奈

託児協力:

NPO法人ちぃきちぃき

助成:

http://www.osaka21.or.jp/jecfund/

公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

提携:

NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺

後援:

杉並区
長崎市
長崎新聞社
公益財団法人長崎平和推進協会
宗教法人カトリック長崎大司教区
宗教法人カトリック東京大司教区

主催:

公益社団法人 銕仙会(てっせんかい)

「ヤコブの井戸」ワキツレのヤクブ・カルポルクとアイのニーナ・フォグは、日本国内の新型コロナ感染症の拡大を受けて、招聘を見合わせることとなりました。代役として、小笠原弘晃とみょんふぁが出演いたします。
※一部出演者が変更になることがございます。

公演概要

スケジュール

ポストトーク
6日(金)佐藤信 × 清水寛二
8日(日)坂手洋二 × 西尾佳織
託児サービスあり。劇場で承ります。
ライブ配信あり。客席にカメラが入ります。

チケット価格(全席自由・税込) チケット価格(全席自由・税込)

※ライブ配信のチケット購入方法はこちら→https://eplus.jp/sf/guide/service
※ライブ配信の視聴方法・推奨環境はこちら→https://eplus.jp/sf/streamingplus#user-guide

一般発売開始
2021年5月12日(水)10:00

チケット取扱い チケット取扱い

銕仙会(てっせんかい)
03-3401-2285(平日10:00~17:00)

座・高円寺チケットボックス(月曜定休)
03-3223-7300(10:00~18:00)
窓口(10:00~19:00)
https://za-koenji.jp/ (無休24H受付)

チケットぴあ(パソコン&携帯)
https://t.pia.jp

イープラス(パソコン&携帯)
https://eplus.jp

カンフェティ
http://www.confetti-web.com/tessenkai

◎以下のサービスは劇場で承ります。
お申込・お問い合せは座・高円寺チケットボックスTEL:03-3223-7300まで。
*車椅子スペースをご利用の方は、前日までにお申し込みください(定員あり)。
*障がい者手帳をお持ちの方は、座・高円寺チケットボックスでのご予約に限り1割引きになります。
*託児サービス(定員あり・対象年齢1歳~未就学児・1週間前までに要予約)料金:1,000円。

会場 会場

座・高円寺1
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-1-2
JR高円寺駅 北口徒歩5分
TEL03-3223-7500
*土日・祝日の中央線快速は高円寺駅に停車しませんのでご注意ください。
*駐車場はございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

ご来館のみなさまへ
新型コロナウイルス感染防止のため、ご来場の皆さまにも来館時の検温、手指消毒やマスク着用などをお願いしております。また、体調に不安を感じる方、2 週間以内に感染者との濃厚接触が確認される方は、ご来館をお控えくださいますようお願いします。感染拡大の状況によっては情報に変更がでる可能性がございます。ご来場の際には最新情報のご確認をよろしくお願いします。

公演・チケットに関するお問い合わせ 公演・チケットに関するお問い合わせ

銕仙会(てっせんかい)
107-0062東京都港区南青山4-21-29
03-3401-2285
ticket@tessen.org